どうも!あまぐりりです😃🌰
今回はバンコクで美味しいコーヒーやスイーツを楽しみたい人向けに
おすすめカフェをいくつかご紹介しちゃいます!

旅行先で、美味しいコーヒーが飲みたい、カフェで一休みしたい。
でも実際どこに行けばいいか分からないよ~

そんな君に!バリスタであり、カフェマニアのあまぐりりが
バンコクで見つけた素敵カフェを紹介するね。
バンコクにもコーヒーにこだわったおしゃれカフェがいっぱいありました!
朝早くからオープンしているところが多いので、旅行中の朝ごはんにも最適です☕🌞 
おしゃれな華やかドリンク🍹 - CASA LAPIN x CentralwOrld


場所
Chit Lom駅の近くにあるセントラルワールド”Central World”のOffice側にあるカフェ☕
予約したツアーの集合場所がこの近くだったので、利用しました!
隣りも隣りもカフェで迷ってしまいますが、ウサギみたいなマークが目印です🐇
📍KG03 KG05 Floor G., The Offices @ CentralWorld, 999/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok 10330 Thai (Google Map)
特徴&レビュー
とにかくドリンクのメニューが豊富✨️
どれも目を惹く華やかさ!
コーヒーの種類も豊富で、エスプレッソ系のメニューは好きなコーヒー豆を選ぶことができます。
今回オーダーした”Tropical soul”というドリンクにもコーヒーを使っているらしく、どの豆が良いか聞かれました!
 
サンドイッチや焼き菓子など、フードメニューも充実😃
バナナマフィンはよくある感じでしたが、ベーグルサンドは具材たっぷりで美味しかったです🥯

コーヒー豆やオリジナルグッズも売っていたよ!
お土産にも良いね★
おすすめポイント💫
Central World Office 内にあるのでアクセスしやすい(雨にも濡れずに行ける)
買い物の途中休憩にもGood👍️
巨大クロワッサンが目印🥐 - C.P.S. COFFEE Flagship Sukhumvit 53 Thonglor

場所
巨大クロワッサンの中をくぐりぬけると、おしゃれなベーカリーカフェが!
C.P.S. COFFEEはタイにいくつか展開しているコーヒーブランドみたいです。
こちらの店舗はトンロー駅から徒歩10分🚶
今回宿泊したホテル(レビューはこちら)から近かったので訪れてみました😃
📍63 1 Sukhumvit 53 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 Thai (Google Map)
特徴&レビュー
驚いたのが、見たことのないエスプレッソマシンの形
マシンと言うより、テーブルからエスプレッソが抽出されているように見える…!
なんだか最先端な感じがしてかっこよかったです✨️


店内は狭そうに見えますが、2階にもイートインスペースがあってゆったりできました!
 
パンは予想通りボリューム満点でお腹いっぱい!!
そして1番美味しかったのは、意外にも”ダーティー抹茶”(抹茶ラテにエスプレッソを加えたもの)
程よい苦味とまろやかな抹茶の味わい🌿
甘いパンとの相性抜群でした!

ショーケースの中には魅力的なペストリーたちがずらり🥐
気になるのばっかりだった!!
おすすめポイント💫
入口の巨大クロワッサンがめちゃくちゃ写真映え
旅行者にはフォトスポットとしても楽しめる
これは食べなきゃ!タイミルクティー専門店 ー Pang Cha (パンチャ)


場所
ICONSIAM(アイコンサイアム)という超巨大ショッピングモール内にある店舗に行きました。
バンコクの大型モール内などにいくつか展開している人気店です!
📍G Floor, ICONSIAM, 299 Charoen Nakhon Soi 5, Khlong Ton Sai, Khlong San, Bangkok 10600 Thai(Google Map)
特徴&レビュー
タイミルクティーの専門店
看板メニューのタイティーかき氷とタイミルクティースムージー(?)を頂きました!
(商品名違うかも…)
かき氷はタピオカやパンが入っていて、食感のアクセントも楽しめます☺️
これはバンコクに来たらぜひ食べてもらいたいスイーツです!
結論、めちゃうま&おすすめです👍️

超ビッグサイズなので、3~4人でシェアして食べるのがおすすめ!
1人で食べている人もいたけどね😐️
スムージーは上のクリームまでタイミルクティーの味で、しっかりと風味豊かな茶葉の味わいを感じられました🍂
どちらも思っていたより甘さ控えめで、さっぱりとした味わいでした!

個人的にはコーヒーもメニューにあったら嬉しかったな!
おすすめポイント💫
タイならでは!本格的なタイミルクティーが味わえる
さすが人気店なだけあって間違いなくおいしいです!
本格派コーヒーはこちらで! ー Pacamara Coffee Roasters ICONSIAM

場所
ICONSIAM(アイコンサイアム)という超巨大ショッピングモール内にあります。
上記で紹介したタイミルクティー専門店と同じエリアで、
上品な雰囲気のコーヒーショップを発見👀✨️
📍Veranda Zone @ICONSIAM, 229 The Peninsula Bangkok Khlong Ton Sai, Khlong San, Bangkok 10600 Thai(Google Map)

調べてみたら、バンコクに複数店舗がある有名店らしよ!
感想&レビュー
豆にこだわっていそうだし、ブラックで飲みたい!
ホットのフィルターコーヒーをオーダーしました。


豊富なラインナップの中から、好きなコーヒー豆を選んでコーヒーを淹れてもらいます。
タイ産のコーヒーがいっぱいでした!
そして選んだのがこちら
👇️👇️👇️


チャットGPTさんに解説してもらったところ…
🌿産地:タイ・チェンライ県・メーチャンルアン
🌿プロセス:果実をまるごと発酵させる「ナチュラル」+半分カーボニック発酵

タイ産のコーヒーを飲んでみたかったから嬉しい!
フルーティーな甘さが口の中に広がる!!
とっても美味しいコーヒーだったよ😋
おすすめポイント💫
タイの本格的なスペシャリティコーヒーを味わいたいならここ!
コーヒー好きさんはぜひ行って欲しいスポットです☕
韓国風おしゃれ映えカフェ ー Flat+White cafe



場所
こちらも宿泊したホテルの徒歩圏内で見つけました。
トンロー駅からだと徒歩25分と少し遠いです。
到着した時、え?こんなところにこんなオシャレなカフェがあるの!?と驚いてしまいました!!
📍810/5 Thara Rom 2 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 Thai(Google Map)

日曜日の午前中に行きましたが、先に店内にいたのは1組だけ。
東京でこんなオシャレなカフェがあったら行列だろうに…
感想&レビュー


カプチーノやラテは、選べるミルクの種類が多くて面白かったです!
オーツミルク、アーモンドモルク、アーモンドミルク…
 
オーダーしたのは下記の写真👇️
バナナブレッド、スムージーボウル、パンプキンとトリュフのラビオリを食べました!
他にもエッグベネディクトやパスタ、ご飯系のアジアっぽいメニューもありました。


何と言ってもここは、店内が写真映えするところが魅力でしょうか。
白い階段では大胆に写真撮影をしている人が何人もいました🤣🤍
ザイン等もなんとなく韓国っぽい雰囲気を感じました。



おすすめポイント💫
カフェで写真をとりたい人には超おすすめ📷️✨️
コーヒー、スイーツ、しっかりお食事…幅広いシーンで利用できるのも魅力
激うまジャパニーズジェラート - RINTARO Emsphere


場所
Empshere(エムスフィア)という新しいショッピングモール内にある店舗
BTSプロムポン駅が最寄りです。
このショッピングモールは食のテーマパークと行っても過言ではないほど、
魅力的なお店が詰まっています😆
モール内の装飾もすごい!
📍G Floor, Empshere, Sukhumvit Rd, Bangkok 10110 Thai(Google Map)
特徴&レビュー
バンコクで人気のジェラート店「RINTARO」
日本発のブランドで、蜂蜜や季節のフルーツを使ったナチュラルなジェラートが楽しめます☺️
甘さ控えめで素材の味がしっかり感じられるのが魅力。

決める前にいろいろテイスティングさせてもらったよ!

ワッフルコーンも店内で焼いていたね🍦
ここはタイ人の友だちに連れてきてもらいました😃
バンコクに複数店舗があるみたいで、人気みたいですね!
 
甘さ控えめで上品な量。
大人な感じのスイーツでした✨️
おすすめポイント💫
タイで人気のジャパニーズジェラートが楽しめる
日本人には、いや、世界中の人に外さない味を堪能できること間違いなし!
コーヒーマニアさんに行ってほしい ー RISE COFFEE – Thonglor


場所
ホテルの目の前にあるカフェで、店内でゆっくりしたかったんですが時間がなかった…
ペストリーも美味しそうでした😿
 
旅行は時間が限られているのが悔しいですね。
📍PHHJ+FGV, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 Thai(Google Map)
感想&レビュー
ここでは自分のお土産用にコーヒー豆を購入しました!


👆️購入したお豆はこれ
パッケージデザインと質がとっても素敵
帰国して飲んでみましたが、南国フルーツのような明るい酸味がすっごく美味しかったです!
ラテにしてもフルーティーな雰囲気がちゃんと顔を出してくれ、ミルクとの相性も抜群でした🍍
 

タイ産のコーヒー🤎
これがぶっちゃけ1番おいしかったかも!
コーヒー以外のアレンジドリンクも豊富そうだったので、誰と行っても楽しめそうです😃

コーヒー待ちのお客さんが沢山いて、店員さんは常に動き回っていて忙しそうだった!人気店なんだね!
おすすめポイント💫
好きな豆を選んでコーヒーを淹れてくれる
コーヒーの味ををしっかり楽しみたいマニアさんは行くべき!
お土産にもGOODです👍️
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます!
紹介した7つのカフェを特徴別にまとめてみました☺️
☆タイらしいドリンクやスイーツを楽しみたい 
    → CASA LAPIN , Pang Cha 
☆レベルの高い本格コーヒーを楽しみたい
  → Pacamara Coffee Roasters , RISE COFFEE
☆写真映えするオシャレな雰囲気を楽しみたい
  → C.P.S. COFFEE Flagship , Flat+White cafe
☆タイで人気の日本産ジェラートを楽しみたい
  → RINTARO
    
最後にバンコクでいろいろなカフェに行って、全体的に感じたことをまとめます😃🌰 
👉️コーヒーのレベルが高い!スペシャリティコーヒーのお店は特に豆にこだわりを持っている印象
👉️朝早くからオープン🌞旅行中の朝ごはんにぴったり!
👉️とにかくドリンクの種類が多い!コーヒー以外のドリンクも楽しめる☕🍹🥤
👉️コーヒーの値段は日本と同じくらい(他のお店でご飯食べれちゃうかも)
👉️レジで先払いシステムのお店が多く、大量のメニューの中からレジでオーダーを決めなければならない(優柔不断さんにはきつい😅)
バンコクには想像以上にいっぱいカフェがありました💫
観光地を巡る以外にも、旅行の日程にカフェ巡りDayを組み込んでみては!?
きっと素敵なお店に出会えると思いますよ!

今回紹介したお店は全部良かったので、ぜひ行ってみてね!
  
  
  
  

コメント